こんにちは! ショウシ(@shouhi_zaiteku)です。
資産運用ブロガーやっています
今回はマイナンバーカードで貰えるマイナポイントの対象キャッシュレスサービスの選び方を解説します。
マイナンバーカードって作りました?
私は平成29年にマイナンバー制度が始まってすぐに作りました。
▼マイナンバーカード
マイナンバーカードで受け取れるマイナポイントの、対象キャッシュレスは決まりましたか?
〇〇ペイならマイナポイント以外にもおまけが貰えるものもあるので、1番お得にマイナポイントを受け取れます。
またクレジットカードならどこで使ってもポイント還元を受けられるので、使っているペイがない人はクレジットカードが簡単です。
ぜひこの記事を読んで、マイナポイントの対象キャッシュレス決済を選んでみてください。
先におすすめの〇〇ペイを知りたい人は、「おすすめの〇〇ペイ」から読んでみてください。
本記事の内容
- 対象のキャッシュレスは、クレカ・電子マネー・QRコード決済
- 〇〇ペイならおまけがある
- 思考停止ならクレジットカードにしておく
おすすめのマイナポイントの対象キャッシュレスは?
おすすめのマイナポイントの対象キャッシュレス①:LINEPAY(ラインペイ)
おすすめ度:
還元タイミング:支払い時
まずは2020年最も熱いLINEPAY。
3%還元で今では多くの人が、LINEPAYの3%還元でお買い物でしています。
特にVISA LINEPAYカードはクレジットカード単体でも3%還元で、今申し込みする人が急増しています。
マイナポイントの付与に加えて、3ヶ月間クーポンの枚数が5枚増量されるので、現状ではLINEPAYがお得でしょう。
LINEPAYのクーポンなら、よく行くお店で100円OFFや5%還元が受けられるので、重宝しますよ。
マイナポイントを最もお得に受け取りたい人は、LINEPAYを対象に選んでみてください。
おすすめのマイナポイントの対象キャッシュレス②:メルペイ
おすすめ度:
還元タイミング:支払い時
次におすすめは支払い先がメルカリに限定されますが、メルペイなら+1000円分のポイントがおまけでついてきます。
メルカリはオークション以外にも新品もありますので、よくメルカリでお買い物する人ならメルペイ一択ですね。
私も家族分はメルペイを選んでいます。
メルペイは始めるだけでポイントも貰えますので、お得に始められますよ。
メルペイをまだ初めていない人は、急いでメルペイを始めましょう。
▼メルカリ アプリダウンロードはこちら
おすすめのマイナポイントの対象キャッシュレス③:楽天カード
おすすめ度:
還元タイミング:支払い時
お得なクレジットカードの代名詞である楽天カードも、マイナポイントの対象です。
楽天カードなら生活費を楽天カードに集中させるだけなので、マイナポイントの上限までは余裕で使えますね。
付与されるマイナポイントは楽天ポイントになるので、ポイントの使いみちも広いです。
私は楽天ポイントはすべて、楽天証券のつみたてNISAで毎月キレイに使い切っています。
楽天ポイントで貰えば、無駄なく使えるのも嬉しいですね。
楽天カードはどこでも1%還元が貰えるお得なクレジットカードなので、まだ作ってない人は急いで作っておいてください。
楽天カードに生活費を集中させる人が急増しています。
マイナポイントの付与タイミングは?キャッシュレス種類別に解説
キャッシュレスサービス | 付与タイミング |
クレジットカード | 利用金額2万に達した翌々月 |
電子マネー | チャージした月の翌々月 |
QRコード決済 | 支払い月の翌々月 ※特典があるペイもあり |
まずキャッシュレス種類別に付与タイミングを見ると、クレジットカードの場合はどこで支払っても適用されます。
思考停止でマイナポイントを受け取りたい人は、楽天カードにしておくと便利ですね。
マイナポイント対象のクレジットカードは割と少ないので、まだ楽天カードを作ってない人は年会費も無料なので作っておいてください。
その他には電子マネーなら基本的にチャージで2万円分が必要で、〇〇ペイと呼ばれるQRコード決済なら支払い時です。
QRコード決済を選ぶ場合は、自分でいくら使ったかメモしておくといいですね。
ココがポイント
- クレジットカード:支払い時、電子マネー:チャージ、QRコード決済:支払い時
- クレジットカードの場合は、対象カードは少なめ
思考停止で選ぶなら楽天カード
確かにQRコード決済なら特典もあるのでお得ですが、いくら使ったか覚えておかないとならないので、割とめんどくさい面もあります。
もちろん毎月2万円以上使う人なら、とにかく支払いに使えばいいので簡単ではあります。
やっぱり思考停止で選びたいなら、クレジットカードです。
クレジットカードなら何かと出番は多いですし、生活費のほとんどを1つのクレカに集中させれば、ポイントもびっくりするほど貯まります。
マイナポイントの対象クレカは少なめで、一般的なクレカなら楽天カード・dカード・auPAYカード・三井住友カードくらいでしょうか。
楽天カードはお得なクレジットカードの代名詞で、私も生活費のほとんどを楽天カードに集中させて、楽天ポイントを貯めています。
まだ楽天カードを作っていない人は、楽天カードにしておけば間違いないですよ。
楽天カードは、こちらから無料でカード発行ができます。
マイナンバーカードのマイナポイント事業とは?スケジュールまで解説
- 2020年7月以前: マイキーIDの予約(予約)
- 2020年7月: 対象キャッシュレスを選択(申し込み)
- 2020年9月: マイナポイント開始
ざっくりスケジュール感を解説すると2020年7月からマイナポイントは、対象キャッシュレスを選択することができます。
マイキーIDの予約まで行っておけばマイナポイントの先着順には入るので、まずはマイキーIDは予約しておいてください。
対象キャッシュレスは9月までに選ぶ必要がありますが、余裕を見て7月末を目処に選ぶといいでしょう。
キャッシュレスの選択まで終わったら、あとは2020年9月からのマイナポイント開始を待ちましょう。
9月になったら対象キャッシュレスを使ってください。
マイナポイントの付与は即時ではなく翌々月なので、最短なら2020年11月に付与されます。
ココがポイント
- マイキーIDの予約まで済ませれば、先着順には入る
- マイナポイントの付与は翌々月(最短2020年11月)
マイナポイント対象キャッシュレス決済の予約・申し込み方法
▼マイナポイント対象キャッシュレス決済の申し込み方法
- マイナポイントアプリをインストールする
- マイナンバーカードに設定したパスコード(4桁)を入力する
- マイナンバーカードを読み取る
- 対象のキャッシュレス決済を選ぶ
マイキーIDまでの発行が済んでいれば、あとはキャッシュレス決済を選択するだけです。
マイナポイントのキャッシュレス決済の選択は、楽天カードアプリなどの対象キャッシュレスから申し込む方法もありますが、基本的になマイナポイントアプリが必要です。
マイナポイントアプリでログインして、申し込みしましょう。
キャッシュレス決済が決まっていれば、あとは選ぶだけ。
さほど難しくないので、すぐにできますよ。
マイキーIDの取得までの手順は、他記事で解説しています。
まとめ:マイナポイントの対象キャッシュレスの選び方は?特典やポイント受け取りまで解説
マイナポイントの対象キャッシュレスの選び方はいかがだったでしょうか。
まとめ | |
おすすめのキャッシュレス決済 | LINEPAY・メルペイ・楽天カード |
キャッシュレスの選び方 | よくつかうペイから選ぶ |
万人向けのマイナポイントの受け取り方 | 楽天カードを選べば思考停止でポイント還元を受けられる |
マイナポイントはQRコード決済なら5,000円分のポイント以外にも、おまけが貰えるものもあります。
思考停止で選びたい人は、楽天ポイントがたまる楽天カードがいいですね。
よく使うキャッシュレスを選んで、忘れずにマイナポイントを上限まで受け取りましょう。
マイナポイントは、誰でも25%還元を受けられるお得な制度です。
忘れずにマイナポイントに登録して、ポイント還元を貰っておきましょう。