こんにちは! ショウシ(@shouhi_zaiteku)です。
資産運用ブロガーやっています
今回はnanacoのポイント還元率と使い方・チャージ方法を解説します。
私もnanacoで決済しています。
▼愛用しているnanaco
ナナコは税金の支払いを、間接的にクレジットカードで支払えることで、注目を集めています。
セブンイレブンのお買い物でお得にポイントが貯まります。
コンビニの食事を買ったりする人は、ナナコで支払うとお得ですよ。
スマホ決済は消費税増税に合わせてお得な決済方法として注目を集めています。
購入金額からお得にポイント還元を受けることができ、現金でお買い物している人よりもお得に買い物をすることができます。
まだスマホ決済を始めていない人は急いで始めてください。お得なポイント還元でお買い物をしましょう。
本記事の内容
- nanacoはセブンイレブンでお得な電子マネー
- クレジットカードからチャージはセブンカード・プラス限定
- 税金を間接的にクレジットカードで支払える
セブンカード・プラス | |
楽天ポイントが貯まる定番のクレジットカード ポイント還元率もお得で機能も充実 クレジットカード選びに迷ったらまずは楽天カード 貯まったポイントでポイント投資もできて有効活用ができる |
|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1% ※nanacoチャージは0.5% |
国際ブランド | VISA・JCB |
発行期間 | 最短1週間 |
Apple Pay | Quickpay(クイックペイ) |
電子マネーを詳しく知る
\電子マネーを基礎から知る/
nanaco(ナナコ)のクレジットカードチャージはセブンカード・プラス限定になる
ナナコは、JCBカードならほとんどのクレジットカードからチャージができましたが、2020年3月よりセブンカード限定になります。
今までクレジットカードを登録していた人は、そのままチャージができます。
有効期限切れで新しいクレジットカードになると、もうチャージできません。
ナナコは税金を間接的にクレジットカードで支払えることで有名ですが、これからはセブンカードで支払う必要があります。
セブンカード自体は年会費無料ですし、ポイント還元率も1%なのでお得なクレジットカードですよ。
お手持ちのクレジットカードからチャージというわけにはいきませんが、税金の支払いを手数料なしで支払えるメリットは大きいです。
ココがポイント
- 2020年3月から、ナナコへのクレジットカードチャージはセブンカード限定
- セブンカードは年会費無料・ポイント還元率1%でお得なクレジットカード
nanaco(ナナコ)の使い方は?税金の支払いを間接的にクレジットカード払いできる
ナナコの1番の使い方は、税金をコンビニ払いで、間接的にクレジットカードで支払えることですね。
通常は税金の納付をクレジットカードで支払うと手数料がかかりますが、ナナコ払いなら手数料は無料になるので、お得ですね。
ポイントも1%つくので、お得なクレジットカードと支払うのと同じですね。
その他にもセブンイレブンでお得にポイントが貯まるので、セブンイレブンをよく使う人は持っておくべきですよ。
今まで税金を現金納付していた人は、ナナコに切り替えるとお得ですよ。
ココがポイント
- 税金を間接的にクレジットカード払いできる
- セブンイレブンでお得にポイントが貯まる
PayPayでも税金を支払える場合がある
キャッシュレスで税金を納付する方法は、PayPayで支払う方法もあります。
主に支払える税金は、地方税ですね。
住民税や軽自動車税は、PayPayに対応しているかもしれません。
PayPayもしくはラインペイで支払えるかは、お住まいの自治体によって変わりますので、対応しているか確認してください。
対応している場合は、PayPayもしくはラインペイで手数料無料で支払えますよ。
ココがポイント
- 住んでいる自治体が対応していれば、PayPayもしくはラインペイで支払える
- ポイント還元率は、nanacoに劣る
電子マネーのnanaco(ナナコ)とは?種類とポイント還元率を解説
支払い方式 | チャージ型 |
ポイント還元率 | チャージ:0.5% 支払い:0.5〜1% |
貯まるポイント | nanacoポイント |
対応クレジットカード | セブンカード |
電子マネーのナナコを使っていますか?
ナナコはセブンイレブンを始め、色々な所で使えるチャージ型の電子マネーです。
ポイント還元はチャージ時に0.5%、支払い時はセブンイレブンなら1%になりますよ。
2020年3月からクレジットカードからチャージは、セブンカードのみが対応になりました。
ナナコを使って税金を支払いたい人は、セブンカードを作るといいですよ。
ココがポイント
- チャージと支払いで、合計1%還元
- 現状はセブンカードのみ新規登録可能
nanaco(ナナコ)の種類は3種類!モバイル版はAndroidのみ
ナナコをこれから始めたい人は、3種類から選べますよ。
唯一カード型だけは、通常は300円発行にかかりますが、8のつく日のハッピーデイは無料で発行できます。
通常はモバイル版か、セブンカード一体型がいいですよ。
ナナコは現状はクレジットカードに対応しているのはセブンカードのみなので、セブンカード一体型にすべきですよ。
私もセブンカード一体型に乗り換え予定です。
ココがポイント
- モバイル版はAndroidのみ
- セブンカード一体型にすべき
公共料金の支払いではポイント還元は受けられない
nanacoでは公共料金払いを使う人が多いですが、支払い時にはポイントは貯まりません。
あくまでnanacoにチャージした時にポイントが貯まるだけです。
現金でチャージして支払っても、ポイント還元は受けられません。
ここは勘違いしている人が多いので、気をつけてください。
あくまでクレジットカードからチャージした時に、ポイント還元を受けられるだけです。
ココがポイント
- 公共料金の支払い時に、ポイント還元は受けられない
- チャージ時のみポイント還元を受けられる
nanaco(ナナコ)のメリットは?税金がクレジットカードで支払える
▼ナナコを使うメリット
- 税金を間接的にクレジットカードで支払える
- ボーナスポイントがかなりお得
- アマゾンギフト券でポイントが貰える
ナナコを使うべきメリットを解説しましょう。
詳しく見ていきましょう。
税金を間接的にクレジットカードで支払える
ナナコの主な使い方は、税金をクレジットカード払いできることですね。
国税も地方税も、たいていはクレジットカード払いは手数料がかかります。
ナナコ払いならコンビニ払いにするだけなので、手数料は無料ですよ。
ナナコはセブンカードだけがクレジットカードチャージ対応になりましたので、セブンカードプラスを作っておきましょう。
ココがポイント
- 税金を間接的にクレジットカード払いできる電子マネー
- ポイントが貯まるのはチャージ時
ボーナスポイントがかなりお得
セブンイレブンやイトーヨーカドーでナナコで買い物すると、ボーナスポイントが貰える商品がありますよ。
ボーナスポイントは通常の支払いのポイント還元から、さらに上乗せです。
かなりお得なので、ボーナスポイントの表示を見かけたら買ってみてください。
ココがポイント
- ボーナスポイントはキャンペーンによって変わる
- たいていはボーナスポイントの還元率は1%
アマゾンギフト券でポイントが貰える
クレジットカード → nanaco → アマゾンギフト券の順に買うことで、ポイント還元率1%貰いながら、アマゾンギフト券が買えますよ。
アマゾンでクレジットカードで払えば1%ポイント還元率ですが、人にあげたりする時に使えますよ。
ギフトカードでポイント還元が貰えるのは嬉しいですね。
ナナコのお得な使い方なので、ぜひ使ってみてください。
ココがポイント
アマゾンギフト券でもポイント還元が受けられる
nanaco(ナナコ)のデメリットは?
▼ナナコを使うデメリット
- チャージ型はめんどくさい面もある
- カード型は発行に300円かかる
ナナコのメリットについても解説します。
詳しく見ていきましょう。
チャージ型はめんどくさい面もある
ナナコはチャージ型なので、事前にチャージしておく必要があります。
セブンカードならオートチャージも可能ですが、チャージしてから使うのが使い方です。
チャージ型は嫌いな人も多いので、ここはデメリットですね。
ココがポイント
- 事前にチャージしてから使う
- セブンカードなら、オートチャージも可能
カード型は発行に300円かかる
ナナコのカード型の発行には、通常は300円の手数料がかかります。
イトーヨーカドーで8のつく日なら、カード型の発行手数料は無料になりますので、ここを狙うといいですよ。
しかしモバイル版やセブンカードプラスなら、発行手数料は無料なので、わざわざカード型でなくてもOKですよ。
ココがポイント
- カード型の発行手数料は300円かかる
- モバイル版・セブンカード一体型なら、手数料は無料
nanaco(ナナコ)の評判・口コミは?税金の支払いに使っている人が多数
アマゾンで買い物をするなら
nanacoカードにお金をチャージして
セブンイレブンで「アマゾンギフトカード」を買うと
nanacoにポイントが付くからお得だよ。— 銀行手数料 無料情報 (@atm0en) February 29, 2020
いつも行くセブンの外国人店員さんに「nanaco作った方がお得になるから作りなヨ」って言われてまんまと作ってしまった? pic.twitter.com/wO3I3DRaSF
— ぴの (@PcZc_o) October 1, 2019
失業中、国民年金を減額して貰っていましたが、今日追加して支払い完了しました。
10年以内なら追納可能です。
クレカチャージしたnanacoで払ったので、ちょっとお得に。
何だかスッキリして気分ヨシ?
— ノスミ?ポイント星人 (@nosumi_point) March 22, 2019
ナナコは税金の支払いで使っている人が大多数ですね。
以前は楽天カードからのチャージでポイントが貯まりましたが、今はポイント還元なしです。
クレジットカードチャージもセブンカードのみになりましたので、今はセブンカード一択ですね。
税金を現金納付している人は、ナナコの支払いに変えてみてください。
1%のポイント還元が受けられてお得ですよ。
ココがポイント
- 税金の支払いで、1%のポイント還元が受けられる
- セブンカードプラスならクレジットカードチャージができる
まとめ:nanaco(ナナコ)とは?ポイント還元率と使い方・チャージ方法を解説
ナナコのポイント還元率と使い方・チャージ方法はいかがだったでしょうか。
まとめ | |
ナナコとは? | チャージ型の電子マネー ポイント還元率は1% |
ナナコのチャージ方法 | セブンカード・プラスでクレジットチャージが可能 |
ナナコを作るなら | セブンカード・プラス一体型で作成する |
ナナコは税金の支払いを、間接的にクレジットカードで支払えることで、注目を集めています。
セブンイレブンのお買い物でお得にポイントが貯まります。
コンビニの食事を買ったりする人は、ナナコで支払うとお得ですよ。
スマホ決済は消費税増税に合わせてお得な決済方法として注目を集めています。
購入金額からお得にポイント還元を受けることができ、現金でお買い物している人よりもお得に買い物をすることができます。
まだスマホ決済を始めていない人は急いで始めてください。お得なポイント還元でお買い物をしましょう。
セブンカード・プラス | |
楽天ポイントが貯まる定番のクレジットカード ポイント還元率もお得で機能も充実 クレジットカード選びに迷ったらまずは楽天カード 貯まったポイントでポイント投資もできて有効活用ができる |
|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1% ※nanacoチャージは0.5% |
国際ブランド | VISA・JCB |
発行期間 | 最短1週間 |
Apple Pay | Quickpay(クイックペイ) |