マイナンバーカード

【体験談】マイナンバーカードって更新が必要なの?期限と実際に更新した手順を紹介

こんにちは! ショウシ(@shouhi_zaiteku)です。

資産運用ブロガーやっています

今回はマイナンバーカードの更新手続きを、実際にやってみましたので紹介します。

コナツ
マイナンバーカード更新ってどうやるの?
そんな人に向けて解説します
ショウシ

 

マイナンバーカードって作りました?

私は平成29年にマイナンバー制度が始まってすぐに作りました。

 

▼マイナンバーカード

 

令和2年9月から始まるマイナンバーカードによるポイント還元、通称:マイナポイントが始まります。

国の政策によるポイント還元は非常にお得な事が多く、現時点では25%還元で開始される予定です。

 

25%還元は驚異の還元率ですね

まずはお得なQRコード決済を始めて、マイナポイントの開始に備えましょう。

 

本記事の内容

  • マイナンバーカードは中身5年・外側10年の期限がある
  • 2020年9月から、マイナンバーカードを使ったポイント還元が始まる
  • マイナンバーカードの更新は、役所で行う

マイナンバーカードの有効期限は?電子証明書(中身)は5年・カード自体は10年

マイナンバーカードの有効期間は、発行の日から10回目の誕生日まで、また署名用電子証明書及び利用者証明書の有効期間は、発行の日から5回目の誕生日までです。
ただし、20歳未満の方のマイナンバーカードの有効期間については、容姿の変動が大きいことから、顔写真を考慮して5回目の誕生日となります。
署名用電子証明書は実印に相当するため、15歳未満の方については、住民基本台帳カードにおける取扱いと同様に原則として発行しません。
また、利用者証明用電子証明書を15歳未満の方に発行する際は、法定代理人がパスワードを設定することになります。

引用元:e-Tax

コナツ
マイナンバーカードって期限あるの?
10回目の誕生日までだよ
ショウシ

マイナンバーカードは、1度作ったら終わりではありません。

 

マイナンバーカードの中身の電子証明書の期限は、発行から5回目の誕生日までが期限です。

誕生日の1ヶ月前に更新通知が届きますので、役所で更新の手続きが必要です。

 

容姿も変わっていきますので、マイナンバーカードの外面も発行から10回目の誕生日まで更新する必要があります。

ちなみに20歳以下の人は、5年で更新が必要です。

 

中身の更新はパスワードの入力だけですが、外面の変更は新規発行と同じ手続きが必要です。

ちょっとめんどくさいですが、免許証がない人にとってはマイナンバーカードは必須です。

 

有効期限の1ヶ月程前に、有効期限通知書が届きます。

誕生日までに、役所窓口へ行って手続きを行ってください。

 

マイナンバーカードの新規発行手続きは?

  • スマートフォンから申請
  • パソコンから申請
  • 証明写真機からの申請(有料)
  • 郵送で申請

マイナンバーカードの新規発行の方法は、4種類あります。

 

いずれの場合でも写真が必要なので、スマホから写真撮影が1番簡単ですよ。

街ナカの証明写真機でも申請はできますが、撮影料がかかってしまいます。

 

写真にこだわりたい人は、証明写真機の方が綺麗に写りますね。

手続き自体はとっても簡単なので、スキマ時間に申請してみてください。

ココがポイント

  • スマホからの申請が1番簡単
  • 証明写真機からも申請が可能

 

顔写真の注意点は?

マイナンバーカードの写真は、証明写真のように正面からバストアップで撮影してください。

 

正面向いてないものや、背景があるものは不可です。

もちろん加工が入ってる写真はNGですよ。

 

スマホで、壁を背にして撮影してください。

ココがポイント

  • 正面向き・バストアップで撮影する
  • 背景は不可

 

マイナンバーカードの利用者証明書の更新手続きは?役所の市民課窓口でパスワードを入力するだけ

▼マイナンバーカードの更新手続き

  • 役所の窓口で、更新申請書に記入する
  • 利用者証明用パスワード(数字4桁)を入力する
  • 公的個人認証署名用パスワード(6〜16桁)を入力する
コナツ
更新ってどうやるの?
窓口で5分程度だよ
ショウシ

マイナンバーカードの更新手続きをやってきましたので、手順を紹介します。

 

まずは役所の市民課窓口に有効期限通知書を持って、「マイナンバーカードの更新」に来たことを伝えてください。

マイナンバーカードの更新申請書を渡されますので、まずは必要事項を記入します。

 

内容はさほど難しい所はありませんので、すぐに終わりますよ。

記入が完了したら、次はパスワードの入力です。

 

もしパスワードを忘れてしまった場合は、忘れた旨を伝えてください。

本人確認をして、パスワードの変更手続きから手続きしてくれます。

 

パスワードは、利用者証明用パスワードが数字4桁。

公的個人認証署名用パスワードが6〜16桁で、アルファベットと数字が入ります。

 

入力が完了したら、利用者証明書の更新は完了です。

最短3〜5分程度で終わりますので、スキマ時間に役所へ寄ってみてください。

ココがポイント

  • マイナンバーカードのパスワードを入力する必要がある
  • パスワードを忘れた場合、パスワードの変更手続きから行う

 

マイナポイントってなに?マイナンバーカードのポイント還元が2020年6月から開始

引用元:マイナポイント

コナツ
マイナポイント…?
マイナンバーカード使ったポイント還元が始まるよ
ショウシ

令和2年9月より、マイナンバーカードを使ったポイント還元制度が開始されます。

 

マイナンバーカードを使ったポイント還元の仕組みは、民間のQRコード決済や電子マネー・クレジットカードを使用することで、国からの支援であるプレミアム分を受け取ります。

 

2019年11月現在、マイナポイントは還元率25%、2万円の使用で2万5千円分の還元という方向で制度の方向性が決まっています。

金額としてはプレミアム付き商品券と同じですね、非常にお得ですのでぜひポイント還元を受けましょう

ココがポイント

  • キャッシュレス決済とマイナポイントを紐付けすると、国からのポイント還元が受けられる
  • 現時点では、還元率は25%になる見通し

 

QRコード決済を使ったマイナポイントの受け取り例

引用元:マイナポイント

流行りのQRコード決済を利用したマイナポイントの還元例を解説しましょう。

 

QRコード決済の場合は、QRコード決済アプリからマイナポイントの申し込みが可能です。

制度が開始される前に、あらかじめマイナポイントの申し込みをしておきましょう。

 

マイナポイントの申し込み後は、今まで通りQRコード決済アプリを使えば、クレジットカード・QRコード決済・マイナポイントのポイント3重取りで破格にお得になります。

 

スマホ決済で1番ポイントが貯まりやすいのは、QRコード決済ですね。

クレジットカードのポイントと2重取りのお得さで、今では多くの人が〇〇ペイを使っています。

ココがポイント

  • クレジットカードより、〇〇ペイはポイント還元率が高い
  • キャンペーンで20%還元など、お得なキャンペーンが多い

 

ポイント還元率は25%となる見通し

総務省が進めている「マイナポイント」は、事前に2万円分をチャージすることでポイントを還元しようというもの。2020年に実施を予定しており、ポイント還元率は25%となる案が有力だ。

引用元:ニュースサイトより

マイナポイントのポイント還元率は、25%となる見通しです。

 

25%というと、一時期は子育て世帯や低所得者世帯へ配布された、プレミアム付き商品券と同じですね。

マイナポイントは、マイナンバーカードがあれば誰でもポイント還元を受けられるので、今注目を集めています。

 

2020年はマイナンバーカードの申し込みが急増します。

もしマイナンバーカードを持っていない人は、発行までに1ヶ月程度時間がかかりますので、早めに申し込んでおいてください。

 

申込者が急増すると、想定よりも待たされる場合があります。

申し込むだけで超お得なポイント還元が受けられますので、もらえるものをもらわないと損ですよ。

 

マイナポイントの詳細については、他記事で詳しくまとめていますので、参考にしてください。

 

キャッシュレスを始めるなら?ポイント還元率がお得なQRコード決済を始める

私もキャッシュレス決済を利用してお得に決済しています。

▼ペイペイの決済例

コナツ
僕、ペイペイ使ってるよ!
ポイント還元率もお得で便利だね
ショウシ

これからキャッシュレスで決済をするなら、QRコード決済が圧倒的におすすめです。

 

QRコード決済の利点は、クレジットカードのポイントと2重取りができる点です。

クレジットカードや電子マネーと違って、そもそもポイントを多くもらえる仕組みなんですね。

 

今では多くの人がQRコード決済でお買い物しています

使えるお店も拡大され、使える場所がないということはなくなりました。

 

スマホ決済を始めたい人は、QRコード決済を始めてみてください。

小銭を出したり、レジでもたつくこともなくなり、びっくりするくらいスピーディに支払いができますよ。

 

おすすめのQRコード決済は、他記事でまとめていますので、まずはPayPay(ペイペイ)か楽天ペイを使ってみましょう。

 

まとめ:マイナンバーカードって更新が必要なの?期限と実際に更新した手順を紹介

マイナンバーカードの更新手続きはいかがだったでしょうか。

 

まとめ
マイナンバーカードの期限 中身:5年
外見:10年
マイナンバーカードの更新手続き 役所の窓口で、更新申請書に記入する
利用者証明用パスワード(数字4桁)を入力する
公的個人認証署名用パスワード(6〜16桁)を入力する
マイナンバーカードを作るメリットは? 2020年9月からマイナポイントが開始
還元率は25%になる見通し

 

マイナンバーカードには有効期限があり、10年立つと新規発行と同じ手順が必要です。

5年はほったらかしで済みますので、作っておくと何かと便利ですよ。

 

令和2年9月から始まるマイナンバーカードによるポイント還元、通称:マイナポイントが始まります。

国の政策によるポイント還元は非常にお得な事が多く、現時点では25%還元で開始される予定です。

 

マイナポイントの施工前は、マイナンバーカードの申込みは混み合いますので、今のうちに作っておきましょう。

【お得キャンペーン】まとめ記事

キャンペーンについてのまとめ記事です。まとめ記事は、「この記事を読む」をタップしてください。

この記事を読む

スマホ決済の種類とは?

初心者でもわかるコード決済

当サイトが厳選した3つを紹介

\マンガの続きを読む/

スマホ決済を詳しく知る

  • この記事を書いた人

ショウシ

●アラサーエンジニア投資家 ●資産運用で500万→100万円の経験から投資の猛勉強 ●わかりやすく・誰でもできるをモットーに、お金を増やす方法を発信 ・当サイトのリンクに広告が含まれています。

-マイナンバーカード
-

© 2024 スマホ決済いなふる