こんにちは! ショウシ(@shouhi_zaiteku)です。
資産運用ブロガーやっています
今回は楽天カードの評判・口コミとメリット・デメリットについてわかりやすく解説します。
楽天カードは、どこでもお得な万能のクレジットカードとして人気を集めています。
お得なポイント還元率で、楽天ポイントを貯めることができます。
楽天ポイントカードも兼任していますので、これから楽天ポイントを貯める人にもおすすめできます。
楽天カードはどこでもお得にポイントが貯まり、万能のクレジットカードです。
楽天証券のつみたてNISAを毎月楽天カードで積み立てると楽天ポイントを貯められるようになり、ポイント積立としても注目を集めています。
まだ楽天ポイントを貯めていない人でも、楽天ポイントカードも兼用してますので、これから始める人にも最適ですよ。
本記事の内容
- 楽天カードは、どこでもお得な万能の、年会費無料のクレジットカード
- 楽天市場でさらにお得にポイント貯めたいなら、ゴールドカード・プラチナカード
- 楽天ペイとの連携で、さらにポイントがお得に貯まる
楽天カードを詳しく知る
\楽天カードを基礎から知る/
楽天カードとは?どこでもお得な定番の年会費無料のクレジットカード
おすすめ度:
公式ページ: https://www.rakuten-card.co.jp/
テレビCMでも目にする機会の多い楽天カードは、かなりお得なクレジットカードなんです。
楽天カードはお得なクレジットカードの代名詞で、今はほとんどの人が楽天カードでお得に決済しています。
どこでもお得な万能のクレジットカードがあると、本当に便利。
年会費も無料でカード作成も無料なので、全く手元からお金を出さなくても作れます。
ポイント還元率1%で、私も毎月楽天ポイントがビックリするほど貯まってます。
Suicaチャージでポイントが貯まる、唯一のクレジットカードです。
必ず楽天ペイアプリ上からエントリーして、楽天カードでチャージしてください。
楽天カードは以下から無料でカード作成できます。
年会費が永年無料
楽天カードの一般カードは年会費が永年無料です。
永年無料ということは、今後もずっと年会費は無料のままが保証されています。
年会費がかかるとそれだけで尻込みしてしまいますが、楽天カードなら安心して作れますよ。
もちろんクレジットカードの発行も無料で、持っているだけでは決して邪魔にならないカードです。
クレジットカードに迷っている人は、とりあえず楽天カードでいいと思います。
ココがポイント
- 通常カードは年会費無料
- ゴールドカードも年会費も割安
国際ブランドが選べる
▼楽天カードで選べる国際ブランドの種類
- VISA
- JCB
- Master Card
- American Express
楽天カードは、4種類の国際ブランドから選択が可能です。
国内で主要なブランドはほぼ網羅してますね。
使いたいお店や他のクレジットカードと比較して、国際ブランドを選べるという点ではありがたいですね。
例えばお得なMasterCardが欲しい!という人でも、まずは楽天カードで検討してください。
豊富な国際ブランドで、あらゆる人のニーズに対応しています。
ココがポイント
楽天カードは、国際ブランドを選べる
楽天カードは楽天ポイントカードと一体型
現在発行している楽天カードには、楽天ポイントカード機能が付加されています。
貯めた楽天ポイントを別カードで管理しなくてもいいので、財布の中のカードを減らすことができて非常に便利ですね。
もちろんすでに楽天ポイントカードをお持ちの方も、1つの楽天ポイントアカウントにつき最大15枚まで登録することができますので、今までのポイントカードもお使い頂けます。
しかしカード2枚は嵩張りますから、ご家族と共有したりなどで、カードの枚数は減らしておくことがベストです。
楽天カードを持っていれば、これ1枚で済むので本当に簡単です。
ココがポイント
楽天ポイントカード一体型だから、これからポイントを貯めたい人に最適
Suica(スイカ)チャージでポイントが貯まる唯一のクレジットカード
楽天カードと楽天ペイを使えば、モバイルSuicaへのチャージで唯一ポイントが貯まるクレジットカードになります。
Androidの場合は楽天ペイアプリから赤いSuicaの発行が必要ですが、iPhone版はモバイルSuicaアプリから発行したSuicaへのチャージでポイントが貯まります。
毎月キャンペーンへのエントリーが必要ですので、iPhone版の人は毎月忘れずにエントリーしてくださいね。
Suicaは電車乗る人なら必須ですし、駅ナカのお店では必ず使えますから、使える範囲は広いですよ。
カードタイプではJREポイントも貯まりませんし、お得さならモバイルSuicaが圧倒的です。
楽天カードでもポイントは0.5%還元ですから、1万円の利用でも500円程度です。
たいした金額ではありませんが、コツコツ積み重ねれば将来的には大きな金額になります。
楽天カード自体も年会費はかかりませんから、持っておくとなにかと便利ですよ。
ココがポイント
- モバイルSuicaでポイントが貯まる唯一のクレジットカード
- チャージ時のポイント還元率は0.5%
楽天ゴールドカードは改悪!楽天SPUの優待はなし
楽天ゴールドカードは楽天市場のお買い物でポイントが、通常カードに比べて2倍になるお得なカードでした。
2021年2月から楽天ゴールドカードの優待はなくなり、通常の楽天カードとポイント還元率は同じになります。
楽天市場の還元率を目当てにしていた人は、残念です。
楽天市場でのポイント還元を目当ての人は、プレミアムカード以上を作る必要があります。
楽天ゴールドカード以上に年会費は高くなりますので、ポイント還元だけで元を取るのは難しくなります。
楽天ゴールドカード以上は保険などが目当てでない限り、通常の楽天カードで十分です。
まだ持ってない人は、楽天カードから作ってみてくださいね。
楽天カードのメリットは?ポイント還元率がお得で、楽天ペイと組み合わせるとさらにお得
▼楽天カードのメリット
- ポイント還元率が非常にお得
- 楽天ペイと連携してお得にポイントが貯まる
- モバイルSuicaでポイントが貯まる
ポイント還元率が非常にお得
楽天カードのポイント還元率は通常1%です。
さらに楽天ポイントが貯められるお店で楽天カードを使うと2倍貯まります。
さらに楽天市場でお買い物をすると3倍貯まり、すべてのポイントアップ条件を満たすと最大35倍ものポイントが貯まります。
お買い物以外に電気料金を楽天電気に変更したり、楽天証券で投資をしたりなど、楽天グループのサービスを利用するとポイントがお得に貯まります。
ポイントを貯める用途は幅広いところは、楽天カードならではのメリットです。
ここまでお得にポイントが貯まるクレジットカードは他にないでしょう。
もっと詳しく
- 通常のお買い物で、1%ポイント付与
- 楽天ポイントが貯まるお店では、2%ポイント付与
- 楽天スーパーセールでは、最大35%ポイント付与
- 楽天グループサービスでポイント付与
楽天ペイと連携してお得にポイントが貯まる
楽天ペイ | |
楽天ポイントが貯まる定番のQRコード決済 ポイント還元率もお得で、普段使いには最適なペイ 連携は楽天カードで楽天ポイントを2重取りがおすすめ 貯まったポイントでポイント投資もできて有効活用ができる |
|
ポイント還元率 | 5%〜 ※キャンペーン |
3Dセキュア認証 | ○ |
個人送金 | ○ ※チャージ後 |
ポイント | 楽天ポイント |
使えるお店 | やや多い |
楽天ポイントは楽天ペイと楽天カードを連携させると通常のお買い物でも1.5%のポイント還元率となり、最近話題の楽天ペイとの相性がとてもいいです。
楽天カードだけの場合は1%のポイント還元ですが、楽天ペイと連携すると最低でも1.5%のポイント還元を受けることができます。
話題の〇〇ペイでは獲得できるポイントは独自ポイントがほとんどですが、楽天ペイなら楽天ポイントが貯まるので、ポイントの用途がとても広くなります。
楽天カードを作ったらぜひ楽天ペイと連携してみましょう。
ココがポイント
- 楽天ペイは、楽天カードと連携してポイント二重取りできる
- 楽天カード単体より、楽天ペイで支払う方がお得
楽天カードのデメリットは?ETCカードはダイヤモンド会員になってから!
▼楽天カードのデメリット
- 国内旅行保険は付帯なし
- ETCカードは条件を満たさないと年会費有料
- リボ払いに注意が必要
国内旅行保険は付帯なし
楽天カードの一般カードとゴールドカードには国内旅行保険の付帯はありません。
国内旅行保険を利用したい場合はプレミアムカードが必須になります。
ここはデメリットになります。
プレミアムカードは国内旅行保険以外にも空港ラウンジや、楽天市場でのお買い物でポイントがさらにお得になるなど、年会費以上のメリットが多くなっています。
国内旅行保険を付けたい方は、楽天プレミアムカードを申し込みしましょう。
ココがポイント
- 国内旅行保険の付帯はない
- 楽天ゴールドカードなら、国内旅行保険がある
ETCカードは条件を満たさないと年会費有料
楽天カードの付帯カードであるETCカードは年会費550円(税込)かかります。
他のクレジットカードでは年に1回以上の利用で無料などの条件が多いですが、年会費がかかるという点ではデメリットになります。
しかし楽天ポイントのランクがダイヤモンドまたはプラチナの方は、ETCカードの年会費は無料になります。
ダイヤモンドまたはプラチナはヘビーユーザ向けなので、すぐにはランクアップはできないですね。
ダイヤモンドまたはプラチナがすぐに達成できない方は、楽天カードをゴールドカードやプラチナカードの方もETCカードの年会費は無料になります。
ETCカードの利用も検討している方は、どちらかの条件に適用されることを確認してからETCカードを申し込みしましょう。
ココがポイント
- ETCカードの年会費は550円(税抜)
- 楽天PointCLUBが、プラチナ以上ならETCカードの年会費無料
リボ払いに注意が必要
楽天カードではリボ払いの申し込みや、実際にリボ払いで支払いをすると、お得にポイントが付与されます。
しかしポイントを貰う目的だけでリボ払いを利用すると、あとで痛い目をみます。
ポイントが貰えるという理由だけでリボ払いを利用するのはやめましょう。
ポイント付与の誘惑に負けないようにしてください。
リボ払いは手数料や金利が高額になることがありますので、なるべく使用しないようにしてください。
ココがポイント
- ダイレクトメールで、リボ払いの勧誘が多い
- リボ払いは使わず、なるべく一括払いで使う
楽天カードの評判・口コミは?今では多くの人がお得に楽天ポイントを貯めている
楽天カードは楽天ユーザーや新規で作る場合にはメリットが沢山
・楽天市場なら常時ポイントが3%と高還元率
・新規入会&利用で8,000円相当のポイントをゲットできる新規にクレジットカードを作るなら、基本中の基本の1枚です。
— イケさん@ポイ活マニアでCREVIEWの人 (@Creview1) November 25, 2019
皆さんのpay払いお得技を教えて下さい。
羊飼いさんのところでもつぶやいのですがkyashのサービス改悪でメリット激減、皆さんのpay払い合わせ技を参考にさせて下さい
自分は
origami pay 2%
↓
Kyash 2%
↓
楽天カード 1%(楽天ポイント)の計5%の合わせコンボでしたがkyashが0.5%に下がるので
— モコ (@moco5963) September 5, 2019
楽天カードは、万能にお得なクレジットカードなので人気も高いですよ。
最近では、楽天ポイントを使って投資信託を積み立てしている人が急増しています。
楽天証券で楽天カード積み立てすると、投資信託の購入額の1%の楽天ポイントが貯まるからです。
他のSBI証券やマネックス証券では、クレジットカードで投資信託は買えないので、楽天証券だけの強み。
クレジットカード積み立てなら入金する手間も必要ないので、本当にカンタンですよ。
私も楽天証券と楽天カードの組み合わせで、つみたてNISAで投資信託を積み立てしています。
どこでもお得に使えるし、もっておいて損はない1枚ですよ。
ココがポイント
- 楽天証券で楽天カード積み立てしている人が多数
- 投資信託を買った1%分の楽天ポイントが貯まる
総合的に楽天カードはMasterCardが便利で使いやすい
▼楽天カードでMatserCardを選ぶ理由
- Apple Payで、アプリ連携が使える
- VISA・JCBは、他にもお得なクレジットカードが多い
- 楽天カードのメインの使い道は、楽天関連サービス
- ポイント還元率がお得な楽天ペイを使えば、楽天カード自体は出さなくても使える
結論としては、楽天カードはMasterCardにしておくべきです。
MasterCardは、アップルペイでアプリ連携が使えて、コストコでも使えます。
もしMasterCardを持っていない人は、1枚は持っておくと何かと便利です。
楽天カードのメインの使い道は、やはり楽天関連サービスが多いです。
楽天市場やラクマ等なら国際ブランドは関係なく使えます。
さらに最近話題の楽天ペイなら、楽天ペイ自体と連携しておけば国際ブランドは関係なく楽天カードが使えます。
実際ほとんどケースが、楽天カードの国際ブランドは気にしなくてOKですよ。
クレジットカードはVISA・JCBを選んでしまいがちですが、楽天カードはあえてMasterCard。
MasterCardを選んでおいて、不便を感じることはないですよ。
楽天カードなら、どこでもお得にポイントが貯まります。
持っておくと何かと便利なので、楽天カードはMasterCardで作っておいてください。
ココがポイント
- VISA・JCBは、他にもお得なクレジットカードが多い
- MasterCardを1枚は持っておくと便利
貯まった楽天ポイントの使いみちは?楽天証券でポイント投資をする人が急増している
会社名 | 楽天証券 |
おすすめ度 | |
最低投資金額 | 100円〜 |
取引手数料 | 投資信託・国内株式は0円(2019年12月〜) |
特徴 | 楽天ポイントが貯まる&使えるネット証券 銘柄数も業界最多水準で手数料もほぼ0円 資産運用を始める人は楽天証券が1番お得ですよ |
クレジットカードのポイントの多くは、有効期限切れで無効になっています。
あなたはポイントを有効活用できていますか?
楽天ポイントの使い道は楽天ポイントが使えるお店で使ってしまうよりは、将来への積み立てへ有効活用できます。
ポイント投資として人気を集めている楽天証券なら、楽天ポイントで投資信託を買えますよ。
さらに積み立てで1%分の楽天ポイントを貰うことができて、二重にお得なのが楽天証券と楽天カードの連携です。
今まで資産運用をやったことがない!という人でも、楽天証券のつみたてNISAなら利益に税金がかからず、確定申告も不要なのでおすすめです。
私も楽天証券で楽天ポイントで積み立てしています。
楽天ポイントなら、貯まったポイントの使い道も有効活用できるんですよ。
楽天証券と楽天カードの組み合わせは、ポイント投資では最強です。
資産運用をやってみたいんだけどな〜、という人は、まずは楽天カードを作ってみてください。
ココがポイント
- 今ではポイントも資産であることが認識され始めている
- 貯まったポイントは、将来へ向けて積み立てする
楽天カード積み立てで投資信託の購入額の1%の楽天ポイントが貯まる
銘柄が決まった所で、投資信託を実際に買ってみましょう。
私のおすすめは、楽天証券で楽天ポイント貯める・使いながら資産運用です。
ポイント投資は実質負担を減らしながら積み立てできるので、話題が話題を呼んで今では多くの人が楽天ポイント投資をしています。
特に楽天ポイントは、楽天カード積み立てで投資信託を買った分の1%の楽天ポイントが貯まります。
そして貯まったポイントは、翌月の積み立てで使えますので、毎月ポイントを貯めながら積み立てが可能。
2019年12月より、楽天証券はすべての投資信託の買付手数料が無料化され、ますます低コストに磨きのかかった金融機関です。
つみたてNISAを始める人も、投資信託買いたいだけの人も、楽天証券で口座開設しておけば便利ですよ。
楽天カードを作ったら?楽天ペイも使えるようにしておこう
楽天ペイ | |
楽天ポイントが貯まる定番のQRコード決済 ポイント還元率もお得で、普段使いには最適なペイ 連携は楽天カードで楽天ポイントを2重取りがおすすめ 貯まったポイントでポイント投資もできて有効活用ができる |
|
ポイント還元率 | 5%〜 ※キャンペーン |
3Dセキュア認証 | ○ |
個人送金 | ○ ※チャージ後 |
ポイント | 楽天ポイント |
使えるお店 | やや多い |
楽天カードを作ったら、お店では楽天カードで支払うより、楽天ペイで支払った方がポイント還元率は高いですよ。
楽天ペイのメリットは、楽天カードのポイント還元1%と楽天ペイ自体のポイント還元0.5%を二重取りできること。
普通に楽天カードで決済するより、キャンペーンで合計6%のポイント還元を受けられる楽天ペイで払った方がお得ですね。
最近では楽天関連サービスのラクマなどでは、楽天ペイで支払えるのでポイント二重取りでお得です。
楽天市場・楽天ペイ・楽天モバイル・楽天証券など楽天サービスは、楽天カードがあっての前提です。
楽天カードを作ったら、他の楽天サービスにも手を広げてみてください。
楽天で統一すると、びっくりするほどポイントが貯まりますよ。
ココがポイント
- 楽天カードを楽天ペイと連携すると、ポイント二重取りができる
- まずは楽天カードを作る
まとめ:楽天カードとは?特徴と評判・口コミ、メリットとデメリットを徹底解説
楽天カードの評判・口コミとメリット・デメリットはいかがだったでしょうか。
まとめ | |
楽天カードのメリット | ポイントカード一体型 楽天ペイでさらにお得にポイントが貯まる ポイントで投資信託が買える |
楽天カードのデメリット | ETCカード無料には条件有り |
こんな人におすすめ | これから楽天ポイントを貯めたい お得なクレカが欲しい |
楽天カードは、どこでもお得な万能のクレジットカードとして人気を集めています。
お得なポイント還元率で、楽天ポイントを貯めることができます。
楽天ポイントカードも兼任していますので、これから楽天ポイントを貯める人にもおすすめできます。
楽天カードはどこでもお得にポイントが貯まり、万能のクレジットカードです。
楽天証券のつみたてNISAを毎月楽天カードで積み立てると楽天ポイントを貯められるようになり、ポイント積立としても注目を集めています。
まだ楽天ポイントを貯めていない人でも、楽天ポイントカードも兼用してますので、これから始める人にも最適ですよ。
楽天カード | |
楽天ポイントが貯まる定番のクレジットカード ポイント還元率もお得で機能も充実 クレジットカード選びに迷ったらまずは楽天カード 貯まったポイントでポイント投資もできて有効活用ができる |
|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1%〜 |
国際ブランド | VISA・JCB・Mastercard・AmericanExpress |
発行期間 | 最短5営業日 |
Apple Pay | Quickpay(クイックペイ) |
【クレジットカード】まとめ記事
クレジットカードについては、理解できましたか?
最近話題のキャッシュレス決済は、ほとんどがクレジットカードと連携しますので、まずはお得なクレカから初めてください。
クレジットカードについてのまとめ記事です。クレジットカードについて、全体を理解しておきましょう。まとめ記事は、「この記事を読む」をタップしてください。