こんにちは! ショウシ(@shouhi_zaiteku)です。
資産運用ブロガーとして、資産運用やお得情報をわかりやすく解説しています。
今回は2020年10月30日にリリースされた、THEOの全額出金機能について解説します。
私もTHEO+docomoで、dポイントを貰いながらコツコツと積み立て運用中です。
▼THEO+docomoの運用状況
2020年10月、テオに全額出金機能がリリースされました。
今まで出金は10万円を口座に残す必要がありましたが、これで全額出金して一時停止することができます。
テオは新しい機能がどんどんリリースされますので、ぜひ運用してみてくださいね。
老後資産2,000万円を用意するために、今ロボアドバイザー投資は話題が話題を呼び、口座開設する方が急増しています。
先に他のロボアドバイザーと比較をしたい人は、「おすすめのロボアドバイザー」から読んでみてください。
本記事の内容
- 2020年10月30日から、全額出金が可能になった
- THEO+docomoも全額出金の対象
- 運用の一時停止ができるようになった
THEO(テオ)を詳しく知る
\ロボアドバイザーを基礎から知る/
【2020年10月開始】THEO(テオ)/THEO+docomo(テオプラス)に全額出金機能が搭載!口座解約しなくても全額を出金できる
テオに全額出金機能がリリースされました。
今までのテオは10万円を口座に残す必要があり、他のロボアドバイザーに比べて一歩劣っていたわけです。
しかし今回のリリースで、ほとんど他のロボアドバイザーに劣る点はなくなりました。
対象は通常のテオもテオプラスも対象ですから、他の提携ロボアドバイザーでも同じです。
しかし全額出金と言っても、3日程度時間がかかること同じですから、急な入用には使えませんよ。
ココがポイント
- 全額出金機能で、他のロボアドバイザーに劣る点はなくなった
- 出金には3日程度かかる
以前までのTHEO(テオ)との違いは?口座解約は本年度中は再開できない
▼口座解約と全額出金の違い
- 口座解約 → 全額出金され、今年度中はTHEO口座を再開できない
- 全額出金 → 全額出金され、再度入金すれば運用が再開できる
今までのテオは、出金時は10万円を口座に残す必要がありました。
全額を出金する場合は口座解約になり、本年度中は再度口座開設できないため、運用停止は手間でした。
今回の全額出金機能のリリースで、いつでも運用を一時停止できるようになりましたから、便利になりますね。
いざという時に運用を止められる安心感があると、違いますからね。
テオはより始めやすくなったと言えます。
ココがポイント
- 以前は10万円を口座に残す必要があった
- いつでも運用が止められる
THEO(テオ)の全額出金の手順を画像で解説
▼テオの全額出金手順
- ログイン後、出金タブを開く
- 10万円以下になる金額、もしくは全額出金にチェックを入れる
テオを全額出金するには、まずログイン後に出金タブを開きます。
出金画面になったら、全額出金にチェックを入れて出金すれば完了です。
金額指定で10万円以下になるように指定しても、全額出金になりますから注意してくださいね。
テオの口座解約しても全額出金になりますが、解約すると1年は再度口座開設できませんから、口座解約はやめましょう。
運用を止めるだけなら、全額出金すれば運用は止まりますので、全額出金にしてくださいね。
ココがポイント
- 全額出金にチェックを入れて出金する
- 口座解約すると、1年は再度口座開設できない
THEO(テオ)の運用をやめたあとは?楽天証券のつみたてNISAでほったらかし運用
おすすめ度:
公式ページ: https://www.rakuten-sec.co.jp/
証券口座 | 楽天証券 |
投資対象の金融商品 | 株・投資信託 |
ポイント | 楽天ポイント |
最低投資金額 | 100円〜 |
手数料 | 投資信託の買付手数料は無料 |
まずはポイント投資の代名詞である、楽天ポイント投資ができる楽天証券です。
楽天証券自体が、低コストで投資信託の銘柄数も最多水準なので、資産運用を始めるならほぼ必須。
まずはSBI証券・楽天証券のどちらかで選べば、今後の拡張性も高いネット証券です。
また投資信託の購入額の1%分のポイントが貯まるのも魅力的。
私は毎月つみたてNISA口座で定額を積み立てて、そこからポイントを充足するようにしています。
投資信託の積み立て時にポイントがたまる唯一のネット証券で、これから始めるなら楽天カードもあると便利。
ポイント投資の面でも優位なネット証券で、今では多くの人が楽天ポイントで投資信託を買っています。
ポイントを余らせている人・お買い物で使ってしまう人は、ポイントで投資信託を買って将来への積み立てをしてみませんか?
楽天カード積み立ては入金の手間が不要になる
楽天カード積み立ては、クレカで決済できる1%の利回りが確定する入金方法。
入金する手間は一切不要なので手間がない所が、誰にでもおすすめできる万能さです。
マメな人ならいいですが、私も含めて毎月のことになると忘れてしまうので、ここはかなり助かっています。
そして楽天証券なら1%分のポイントが貯まり、その他で貯めた楽天ポイントで負担を減らしながら積み立てが可能です。
どちらがいいか人によると思いますが、私は楽天証券の楽天ポイント投資が手間がなくて気に入ってますので、楽天証券を使います。
信託報酬が0%は魅力的ですが、どちらがいいかはよく考えて選んでみてください。
ココがポイント
- 楽天ポイント投資も魅力的なので、どちらかはよく考えて始める
- 私は楽天証券で楽天ポイント投資で運用します
投資先の国は分散しておくとリスクも下がる!全世界株式で世界中の株式に積み立てすべき
銘柄 | eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) |
投資先 | グローバル(日本を含む) |
買付手数料 | 無料 |
信託財産留保額 | 無料 |
信託報酬 | 0.1144%/年 |
買える証券口座 | 楽天証券 、 SBI証券 |
eMAXIS Slim シリーズの中でも私のおすすめは、eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)です。
この銘柄は、全世界株式の中でも手数料が最安。
これ1本で米国株も日本株も、新興国の株にも分散して積み立てしてくれます。
オールカントリー1本で分散投資してくれているので、自身でポートフォリオも不要だし、リバランスも不要。
ほったらかし投資をしたい人にとっては、最適な銘柄です。
つみたてNISAの非課税のメリットを活かして、全世界株式でリターンを狙っている人が急増しています。
eMAXIS Slimシリーズは、多くの人が積立している銘柄なので、安心して積み立てできますよ。
ココがポイント
- オールカントリーは、これ1本で世界中の株式に分散投資してくれる
- eMAXIS Slimは、信託報酬が最安水準
まとめ:THEO/THEO+docomoに全額出金機能が搭載!解約せずに全額出金する方法を解説
テオの全額出金機能はいかがだったでしょうか。
まとめ | |
テオの全額出金機能 | 以前は10万円を残す必要があった いつでも全額出金して運用を止められる |
対象は? | 通常のテオとテオプラスも対象 |
全額出金の手順は? | 出金-全額出金にチェックを入れる |
テオに全額出金機能が搭載され、ウェルスナビに劣る点はなくなりました。
テオもいつでも運用を止められる安心感がありますから、ぜひ使ってみてくださいね。
老後資産2,000万円を用意するために、今ロボアドバイザー投資は話題が話題を呼び、口座開設する方が急増しています。
投資初心者は、ロボアドバイザー投資でほったらかしで資産運用を始めてみましょう。
【THEO/THEO+docomo】まとめ記事
THEO/THEO+docomoについては、理解できましたか?
資産運用が初めての人は、全自動で資産運用ができるロボアドバイザー投資が、投資の入門編です。
THEO/THEO+docomoについてのまとめ記事です。THEO(テオ)について、全体を理解しておきましょう。まとめ記事は、「この記事を読む」をタップしてください。