THEO(テオ)

【必見】THEO(テオ)/THEO+docomo(テオプラス)で運用するとリスクはあるの?安全性とセキュリティについて解説

こんにちは! ショウシ(@shouhi_zaiteku)です。

資産運用ブロガーとして、資産運用やお得情報をわかりやすく解説しています。

今回はTHEO/THEO+docomoのリスクと安全性についてわかりやすく解説していきます。

コナツ
テオって安全なの?リスクはあるの?
そんな人に向けて発信します
ショウシ

 

私もTHEO+docomoで、dポイントを貰いながらコツコツと積み立て運用中です

▼THEO+docomoの運用状況

 

テオでは徹底した安全策により、投資における危険性を下げています。

 

安心してテオに資産を預けられます、テオに預けた資産はちゃんと守られています。

ロボアドバイザー投資は、資産運用初心者にとって強い味方です。

 

老後資産2,000万円を用意するために、今ロボアドバイザー投資は話題が話題を呼び、口座開設する方が急増しています。

先に他のロボアドバイザーと比較をしたい人は、「おすすめのロボアドバイザー」から読んでみてください。

 

本記事の内容

  • 長期運用では元本割れのリスクは低くなる
  • THEO(テオ)の資産は分別管理により保護されている
  • もしリスクが発生しても投資者保護基金が保証してくれる

おすすめ度:

公式ページ:https://docomo-inv.com/theo/

運用開始するだけの全自動で資産運用。運用しているだけでdポイントが貯まる

THEO(テオ)を詳しく知る

THEO+docomoガイドブック

\ロボアドバイザーを基礎から知る/

このカテゴリを読む

THEO(テオ)/THEO+docomo(テオプラス)で運用するとリスクはあるの?

▼テオの4つのリスク

  • 為替リスクの影響を受ける
  • 資産が元本割れする可能性がある
  • THEO(テオ)の運営会社が倒産する
  • THEO(テオ)に預けた資産が不正に出金される
コナツ
投資するとどんなリスクがあるだろう?
リスクについて解説するよ
ショウシ

THEO(テオ)で資産運用した場合に、発生するリスクについて解説します。

 

もちろんリスクは必ず発生するわけではありませんが、リスクが発生する可能性もあるという視点で解説していきます。

テオも資産運用である以上は、必ずリスクもあります。

 

資産運用ではリスクは値動きを表しますが、ここではセキュリティを含めた観点で解説します。

初めての人は、資産を預けるのも心配ですよね。

 

しかしテオはセキュリティもバッチリなので、安心して預けてOKですよ。

ココがポイント

  • テオはセキュリティ万全なので、安心して資産を預けられる
  • リスクはあるが、安全に資産は守られる

 

為替リスクの影響を受ける

テオではドル建ての資産へ投資を行いますので、為替レートの変動による為替リスクが存在します。

 

例えば、1ドル=110円で買った米国株が1ドル=100円に下落すれば、1ドルあたり10円の損失を被ることになります。

外国株に日本円で投資すると、こういった為替レートの変動によるリスクがあるということを理解しておいてください。

 

投資信託などでも、外国の資産に投資する分には為替リスクの影響を受けますよ。

円安と円高の関係は難しそうですが、カンタンに言えば円安になれば利益になり、円高になれば損失になります。

 

投資信託なら為替ヘッジでリスクを減らせる場合もありますが、ロボアドバイザーでは為替ヘッジはないですね。

為替の影響は必ず受けますが、利益になる場合もありますので、悪いことばかりではないですよ。

ココがポイント

  • 為替リスクの影響を受ける
  • 円安になれば利益、円高になれば損失になる

 

資産が元本割れする可能性がある

THEO(テオ)に預けた資産が株価や為替レートの影響で、資産が元本割れする可能性もあります

 

せっかく預けた資産が、元本よりもマイナスになってしまうのはもったいないですね。

テオも投資ですので「絶対儲かる」ということはありません

 

常にリスクは付きものですので、元本割れの可能性も少なからずあります。

しかし長期的に運用していけば、元本割れのリスクも下がりますよ。

 

長期運用は短期的には利益は出ませんので、2〜3年でやめたらもったいないですよ。

コツコツ積み立てすれば、10年後に利益はぐんと伸びていきます。

ココがポイント

  • 長期運用は、短期的にはマイナスになる可能性が高い
  • コツコツ積み立てすれば、10年後には利益がぐんと伸びていく

 

THEO/THEO+docomoの運営会社が倒産する

運用期間中にTHEO(テオ)の運営会社である、「株式会社お金のデザイン」が倒産してしまうリスクも考えられます。

 

もちろん現状は倒産のリスクは低いですが、長期投資で運用していると将来何が起こるかは予想できません

もし運営会社が倒産してしまったら預けた資産はどうなるか?

 

運営会社の倒産によるリスクを解説していきましょう

ココがポイント

テオで投資している関連会社が倒産する可能性もある

 

THEO/THEO+docomoに預けた資産が不正に出金される

長期運用でテオに積み立てしていると、ある程度まとまった額のお金を預けることになります。

 

テオに預けたお金が、もし不正に出金されてしまったら損失はとても大きいですね。

テオに預けた資産が、不正に出金されるというリスクも存在します。

 

こちらも通常はありえないようになっていますが、こういったリスクも存在するというのは覚えておきましょう。

普段から使うパソコンやスマートフォンのセキュリティも、気にしておいてください。

ココがポイント

  • 不正出金は通常はありえない
  • 使っているパソコンやスマートフォンのセキュリティも意識しておく

 

THEO/THEO+docomoの安全性は?預かり資産は安全です

▼テオの安全策

  • 徹底した分散投資で為替リスクと元本割れリスクを抑える
  • 分別管理により預かり資産を保護 | 倒産しても資産は返還される
  • 口座名義が一致しない口座へは出金できない
コナツ
本当に投資して大丈夫かなぁ?
THEO(テオ)の安全性を解説するよ
ショウシ

テオでは投資における様々なリスクを回避するため、しっかり安全性の対策がされています。

 

ロボアドバイザー投資は、淡々と積み立てするだけでリスクを回避できるようにできています。

初心者でもとにかくカンタンで、誰でもプロ並みの運用ができますよ。

 

最初はお金預けるのに抵抗がありますが、セキュリティも万全なので預けても大丈夫です。

テオの安全性について、詳しく解説していきましょう。

ココがポイント

  • ロボアドバイザー投資は、コツコツ積み立てするだけ
  • セキュリティも万全なので、お金を預けても問題なし

 

徹底した分散投資で、為替リスクと元本割れリスクを抑える

▼THEOの分散投資

  • 投資先の地理的な分散
  • アセットクラス(投資先)の分散
  • 長期運用による時間的な分散

テオでは徹底した3つの分散により、為替リスクと元本割れのリスクを限りなく抑えるようになっています。

 

リスクがないわけじゃないですが、分散投資すればリスクも減らせます。

自動的にここまで分散してくれるのは、初心者にはありがたいですね。

 

投資家のあなたは、積み立てするだけです。

投資先も勝手に選んでくれますので、ロボアドバイザー投資は本当に手間がかからないですよ。

 

投資先の地理的な分散

テオでは投資先のETFを各国の株式や債券に分散させ、投資先を地理的に分散しています

 

例えば、投資先を米国だけに集中してしまうとドル円の為替レートに大きく依存してしまいますが、欧州や日本株などの株式にも投資しておけば、リスク分散をすることができます。

地理的な分散を自身で行うと非常に手間ですが、THEO(テオ)では自動的に各国に投資してくれます。

 

アセットクラス(投資先)の分散

テオは投資先を株式だけでなく債券や不動産やコモディティなど、相場変動に強い投資先へ投資しています

 

この投資先は自身でポートフォリオを決めて、ある程度コントロールできます。

中長期的に利回りを狙うなら株式ですが、リスク分散をしたいなら債券などにも投資しておくといいでしょう。

 

長期運用による時間的な分散

ロボアドバイザーは「長期・分散・積立」の基本にして運用していきます

 

テオも中長期の運用で、コツコツ積み立てして投資しているわけですね。

一気に投資すると高値掴みしてしまう恐れがありますが、積み立てならドルコスト平均法によるリスク分散を行うことができます。

 

この時間的な分散により、為替リスクや元本割れのリスクを下げることが可能です。

ロボアドバイザーは淡々と運用していきましょう

ココがポイント

  • 各国に投資しておくことで、1つの国のリスクを減らせる
  • コツコツと長年運用することで、リスクは減らせる

 

分別管理により預かり資産は倒産しても資産は返還される

テオでは、あなたの資産と同額を信託会社へ預けています

 

つまりあなたが預かった資産は、テオの運用とは全く別なので、倒産してもちゃんと投資家に還元されます。

ちゃんとあなたのお金は、別にとってあります。

 

さらにテオは2重の対策として、投資者保護基金に加入してあなたの資産を1000万円までを上限に第3者機関の投資者保護基金が補償します。

テオ以外の機関が補償してくれるなら、安心して投資することができますね

 

あなたの資産は何が起こっても必ず補償されますので、安心してテオに投資して大丈夫ですよ。

ココがポイント

  • 投資家から預かったお金と同額を運用している
  • 第三者機関が、最大1,000万円まで保護している

 

口座名義が一致しない口座へは出金できない

お客さまの運用口座から出金する際には、振込先の銀行口座の名義が、お客さま名義と一致しなければ、出金が実行されないようになっています。そのため、万が一、悪意のある第三者により不正アクセスがあったとしても、第三者への送金はできないようになっています。

引用元: THEO+docomo

もしアカウントが乗っ取られても、テオは見ず知らずの口座への出金はできません

 

テオ口座に預けた資金を出金できるのは、名義が一致する口座のみです。

つまりあなたの口座にしか出金できません。

 

長期運用でテオに積み立てしていると、ある程度まとまった額のお金をテオに預けることになります。

そのお金を不正出金で引き出されてしまうと、大きな金額の被害となってしまいます

ココがポイント

  • 口座名義の一致する口座しか出金できない
  • 長期運用すると、大きな金額になる

 

THEO/THEO+docomoを選ぶ理由は?テオのメリットをおさらい

▼THEO(テオ)の運用シミュレーション例

  • 開始資金:50万円
  • 毎月積立:3万円
  • 運用期間:10年間

 

THEO(テオ)にて、以下の試算でシミュレーションした結果を解説します。

 

10年間積み立てで運用した結果は、元本410万円に対して運用結果は571万円になります。

もちろんこれは過去の結果に基づいたシュミレーション結果になりますので、結果を保証するものではありませんが、信憑性は高いと言えます。

 

単純に積み立てで貯金しておけば元手410万円の貯金です。資産運用を始めている人との差は歴然でしょう。

ほったらかし運用でここまでの毅然とした差が出てしまうと、ロボアドバイザーを知ってる人と知らない人では、大きな差ですね。

 

老後資金2,000万円問題で、資産運用は今始める人が急増しています。

せっかく貯めたお金を、投資失敗して減らしてしまうのはもったいないです。

 

これから資産運用を始めるなら、プロ並みの運用ができるロボアドバイザー:テオで初めてみませんか?

ココがポイント

  • テオで運用していれば、元本410万円が571万円になる計算
  • 今資産運用を始める人が急増しているが、ロボアドバイザーなら失敗しづらい

 

dポイントが運用額1万円につき1ポイント貯まる

テオの運用では特にポイントバックはありませんが、THEO+docomoなら運用額に応じてdポイントが貰えます。

 

テオには手数料割引もありますが、割引よりもTHEO + docomoのポイントバックの方が大きいので、選ぶならTHEO + docomo一択です。

さらにドコモの人ならTHEO + docomoの手数料割引も受けられますので、最強の組み合わせです。

 

私のようにドコモを使っていない人でも、dポイントバックだけでも十分通常のテオよりお得。

選ぶなら、THEO + docomoにしてdポイントを貯めてみてください。

 

THEO+docomoの口座開設は、こちらから無料でできます。

おすすめ度:

公式ページ:https://docomo-inv.com/theo/

運用開始するだけの全自動で資産運用。運用しているだけでdポイントが貯まる

 

まとめ:THEO/THEO+docomoにリスクはあるの?安全性とセキュリティについて解説

THEO(テオ)のリスクと安全性はいかがだったでしょうか。

 

まとめ
テオのリスクは? 為替リスク・元本割れ
THEO(テオ)の運営会社が倒産する
預けた資産が不正に出金される
テオの安全性 徹底した分散投資で為替リスクと元本割れリスクを抑える
分別管理により預かり資産を保護 | 倒産しても資産は返還される
口座名義が一致しない口座へは出金できない
テオを運用するなら? テオを運用しながらdポイントが貰える、THEO+docomoで運用する

 

テオでは徹底した安全策により、投資における危険性を下げています。

 

安心してテオに資産を預けられます、テオに預けた資産はちゃんと守られています。

ロボアドバイザー投資は、資産運用初心者にとって強い味方です。

 

老後資産2,000万円を用意するために、今ロボアドバイザー投資は話題が話題を呼び、口座開設する方が急増しています。

投資初心者は、ロボアドバイザー投資でほったらかしで資産運用を始めてみましょう。

おすすめ度:

公式ページ:https://docomo-inv.com/theo/

運用開始するだけの全自動で資産運用。運用しているだけでdポイントが貯まる

 

【THEO/THEO+docomo】まとめ記事

THEO/THEO+docomoについては、理解できましたか?

資産運用が初めての人は、全自動で資産運用ができるロボアドバイザー投資が、投資の入門編です。

THEO/THEO+docomoについてのまとめ記事です。THEO(テオ)について、全体を理解しておきましょう。まとめ記事は、「この記事を読む」をタップしてください。

この記事を読む

 

THEO(テオ)を詳しく知る

THEO+docomoガイドブック

\ロボアドバイザーを基礎から知る/

このカテゴリを読む


おすすめロボアドバイザーランキング

ウェルスナビ(WealthNavi)

おすすめ度:

公式ページ:https://www.wealthnavi.com/

CMでも話題のロボアドバイザーは、次世代資産運用として、今話題を集めていて運用を始める人が急増しています。

人気の高さには理由があり、全自動で資産運用を行ってくれますので、普段忙しい人や投資初心者でも、プロ並みの資産運用。

入金するだけの簡単ステップで、話題のETF運用を始めてみませんか?

 

THEO + docomo

おすすめ度:

公式ページ:https://docomo-inv.com/theo/

THEOの全自動資産運用なら、普段忙しい人や投資初心者でも、プロ並みの資産運用。

運用でdポイントも貯まり、dカードGOLDがあれば手数料割引も受けられて、資産運用以外でもメリットが多い

dポイントを貯めている人・ドコモユーザは、初めての資産運用はロボアドバイザーTHEOで、ほったらかし運用。

積立投資を詳しく知る

少額からコツコツ運用できる投資信託

投資信託はネット証券で低コスト運用

当サイトが厳選したネット証券を紹介

\マンガの続きを読む/

ネット証券を詳しく知る

  • この記事を書いた人

ショウシ

●アラサーエンジニア投資家 ●資産運用で500万→100万円の経験から投資の猛勉強 ●わかりやすく・誰でもできるをモットーに、お金を増やす方法を発信 ・当サイトのリンクに広告が含まれています。

-THEO(テオ)
-,

© 2024 積立いなふる